足首捻挫や突き指 怪我の処置特集

こんにちは、京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とTONEBODYの代表をしています市位です。
最近、梅雨明けが近いのか気温が上がってきましたね。
昨日は八王子の方で39度だったとか(^^;
この夏にはバスケットボールの世界選手権もあるので楽しみですが、暑すぎるのは勘弁してほしいですよね(^^)

さて今日は、そんなバスケットボールでも起こりやすい急なケガに対する処置の方法についてご紹介したいと思います。
部活頑張られているお子さまをお持ちの親御さんにもご覧にいただけると嬉しいです(^^)

今回、ご紹介するブログの内容を知っておいてもらうことで試合中にケガをしてしまったお子さまの処置にお役立ていただくことができます!捻挫や打撲、突き指といったケガに対して「明日になってから病院に行ったらいいか」と思われるのが自然なことかと思いますが、ケガをしてからの処置をするまでの時間の速さでケガの治り方も全く違います。
ですので、はじめの処置次第で治りも早くなることが見込むことができます。

捻挫打撲の処置一覧

ここでは、突き指や足首捻挫または肉ばなれやももかんといった挫傷の処置をまとめておりますので是非参考にしてくださいね(^^)

突き指を早く治す方法
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=68

肉ばなれ 処置の方法
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=70

太もも打撲からの回復方法
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=211

足関節捻挫 処置の決定版
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=253

テーピングを貼るときに注意すること
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=207

本日のブログでは、上記のこと以外の怪我に対する対応についてもお伝えしておりますので、急なケガに対応するためにぜひ最後までご覧くださいm(__)m

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=268
柔道整復師 市位尚也監修

モートン病 紐靴の履き方

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
最近コロナ関連のニュースが少ないと思っていたのですが、昨日のニュースでコロナの第9波に入ったと言ってました(^^;)
やっといろいろな制限がなくなってきたのにこの夏はどうなるんでしょうね汗

さて、今日は立っているときや歩いているときに痛みやしびれの症状があるモートン病についてお伝えしたいと思います。
今回、ご紹介する靴の履き方を実践していただくことで、モートン病の原因となる足裏の神経への負担を軽減することができます。
足裏への負担を減らすことができるとモートン病による痛みやしびれも改善できる可能性が高いです。
靴の履き方一つでも足の構造を壊してしまうこともあります。その足の構造がしっかり作れないことで足裏の神経に負担がかかりますので、モートン病でお困りの方はお試しいただけると嬉しいです(^^)

本日のブログでは、足の構造を守る靴の履き方についてお伝えしておりますので、しびれや痛みがなかなか改善しないとお悩みの方は最後までご覧いただけると幸いです。

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=232
柔道整復師 市位尚也監修

モートン病 浮指改善マッサージ

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
コロナ感染者も増加しているようですが、コロナも5類となりお出かけをされている方も多いのではないでしょうか。
コロナの影響もあり今まで歩く量が少なくなっていた方も急に動きが増えると足を痛めてしまう可能性もありますので簡単な体操でも効果がありますので体操やストレッチに取り組んでみてください(^^)

さて、今日はそのような足に関するモートン病についてお伝えしたいと思います。
今回、お伝えする浮指を改善するマッサージに取り組んでいただくことで、
モートン病による足指のしびれや足指の付け根の痛みを軽減する可能性が高いです。
モートン病になる原因のひとつとして、足の親指付け根と小指付け根をむすぶ横アーチが機能していないことがあります。
この横アーチが機能できなくなると前足部のクッションがなくなり、足指の付け根が地面に設置することが増え、モートン病の発症に繋がってしまいます。

本日のブログでは、その横アーチがなくなってしまう原因のひとつである浮指に対するマッサージの方法をご紹介しておりますので、モートン病の痛みやしびれでお悩みの方は最後までご覧いただけると幸いですm(__)m

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=231
柔道整復師 市位尚也監修

オスグッドから回復した小学生のお話

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院をしています院長の市位です。
今年は五月に梅雨入りしてしまいましたね(^^;
じめじめは苦手なので早く梅雨明けしてほしいです(笑)
日本各地でこの時期はインターハイ予選が行われていますね。
うちの息子はハンドボールをしていますが、もう負けてしまったのでインターハイには出られませんがやっぱり部活っていいなぁなんて応援に行くといつも思います!青春ですね(笑)

さて、今日は膝の成長痛の痛みがひどくて病院など治療をしてもなかなか良くならないとお悩みだったバスケットを頑張る女の子がオスグッドから回復したお話をしたいと思います。
膝の成長痛でオスグッドといわれた方の中には、
「成長痛だから時期が来たら治りますよ」
「成長期だから仕方がありません」
など、オスグッドの痛みを早く治したいけど待つしかないのかと困っておられる方も多いのではないでしょうか。
このブログをご覧になられているあなたももしかしたらお子さまがオスグッドでお悩みかもしれませんね。

成長痛だからといって成長期が終わるまで待たないといけないということはありません。
このブログでご紹介する方もずっと痛かったけどしっかりと治療をすることで治り、全国大会まで出場されました(^^)
もし、オスグッドでお悩みならしっかりと診てくれるところを検索して早めに治しておくことをお勧めします。
オスグッドで大好きなスポーツができないなんてことはほとんどありませんから(^^)

オスグッドの痛みから回復された方の改善ストーリーはコチラ↓

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=226

柔道整復師 市位尚也監修

座骨神経痛 お風呂でできる腰痛ストレッチ

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
昨日は母の日でしたね(^^)
うちの息子たちは兄が部活帰りに駅でカーネーションが売っていたからとカーネーションを買ってきました!なかなかやさしヤツです(^^)
なんと弟も出かけた先でチョコを買って帰ってきました!おーっと思ったら買ったチョコを途中で食べたくなって少し食べちゃったと、、、
もう笑うしかありませんでした(笑)
思い出に残る母の日となりました(^^)

さて、今日は座骨神経痛や腰痛でお悩みの方にお風呂の時間を利用してできる腰痛ストレッチをお伝えしたいと思います。
座骨神経痛になると
「じっと座っているだけで足がしびれる」
「歩いているとお尻から足の付け根が痛くて歩けない」
というような症状が出る方もおられますよね。
また、腰痛の場合は
「起き上がるときに腰が痛む」
「腰が痛くてかがむことができない」
といった症状が多いのではないでしょうか。
今回、お伝えする腰痛ストレッチは一度ですべてを改善できるわけではありませんが、短時間でできるストレッチですので、毎日少しづつ続けることで効果を感じていただけるものとなります。
座骨神経痛や腰痛になる原因のひとつとして、足の付け根にある股関節が硬くなってしまうことがあげられます。この股関節が硬くなるとお尻付近を通っている神経に刺激が入りやすくなるため神経痛にいたるパターンが多いと考えられます。

本日のブログでは、座骨神経痛でお悩みの方に短時間でできる腰痛ストレッチをご紹介しておりますので、足の死ぼれや腰痛でお悩みの方は、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです。

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=221

柔道整復師 市位尚也監修

GW診療日のお知らせ

こんにちは。京都府京田辺市のスポーツジムTONEBODYで店長をしています山本です。
昨日は気温がぐっと上がって30度になったところもあったみたいですね(^^)
ただ、来週は平年より気温が下がることもあるようですので寒暖差で体調を崩さないようにお風呂などでしっかりと体を温めてあげましょう!

さて、今日はGW中の診療日についてのお知らせです。
連休前は連休に向けてお仕事も忙しくなっている方も多いのではないでしょうか。
当院ではGWもカレンダー通りの診療となりますので、5月1日2日6日は診療しております!
この機会にお体の調子を整えにご来院くださいませ(^^)

GWの診療日


4月28日(金)  9:00〜12:30 15:30~19:30 
  29日(土)    休み
  30日(日)   休み
5月 1日(月)  9:00〜12:30 15:30~19:30 
  2日(火)  9:00〜12:30 15:30~19:30 
  3日(水)   休み 
  4日(木)   休み
  5日(金)   休み
  6日(土)  9:00〜12:30

5月の6日より通常通りの診療となります。3連休となり、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

股関節手術後の痛みが回復しないとお悩みだった方の改善ストーリー

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
4月も中旬となりましたが、朝晩の冷え込みが結構きついですね(^^;
少し前には夜も薄着で大丈夫かなと思っていましたのに、、、
皆さんもこの冷え込みで体調を崩さないようにお気を付けください(^^)

さて、今日は股関節の手術をしたけどいっこうに杖が手放せないとお悩みだった患者様のお話をしたいと思います。
股関節の手術をした方の中には、
「今の痛みが改善することを期待していたけどなかなか良くならない」
「検診のときに相談しても骨はきれいについてますよ」
など、術後の痛みを理解してもらえず困っておられる方もおられるのではないでしょうか。
ひょっとするとこのブログをご覧いただいているあなたも同じようなことでお悩みかもしれませんね。

でも、きっと大丈夫です。
このブログでご紹介する方は、股関節の術後に2年間も杖なしでは歩けなかった痛みがなくなって今は自転車まで乗って買い物に行っておられます(^^)
股関節の術後の痛みや不調でお悩みならあなたもお近くの治療院に一度相談だけでも行ってみてください。
なんならお電話でご相談だけでも私にご連絡いただいても大丈夫です(笑)

股関節手術後の痛みが回復しないとお悩みだった方の改善ストーリーはコチラ↓

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=220

柔道整復師 市位尚也監修

肉ばなれ再発の原因とは⁉

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
一ヶ月ほどこちらのブログを更新できておらず久しぶりの投稿となりますが、またお手すきのときにでもご覧いただけると幸いですm(__)m

さて、今日は肉ばなれ再発の原因や肉ばなれとはどうやって治るのかについてお伝えしたいと思います!
肉ばなれになり症状がなかなか改善されないとお悩みの方は、今回の記事をご覧にあた抱くことで、その原因や仕組みをご理解していただけると思います。
肉ばなれになってから、
「治りが悪い」
「いつまでも痛みを感じる」
「実際どうなっているの」
と不安を覚える方も多いのではないでしょうか。
肉ばなれによって傷ついた筋肉の繊維はいったん傷がついてしまうと元の繊維には戻らないということなのです。
「んじゃ治らないの?」と思ってしまいますが、治らないのではなく元の繊維とは違う新しい繊維で修復されるということになります。
この新しい繊維は元の繊維より伸縮性などが乏しく硬い繊維で肉ばなれの後に残る違和感やいつまでも感じる痛みの原因となり、肉ばなれの症状を長引かせてしまいます。

このように肉ばなれについてお伝えしようと考えてのは、
「肉ばなれの痛みが治らない」というご相談をいただいたからです。
他にも
「何回か肉ばなれをしたことがある」というようなお声もお聞きし、肉ばなれをされた後に同じようなお悩みをお持ちの方もおられるではと思ったからです。

本日のブログでは、肉ばなれが治らないと感じる原因についてご紹介しておりますので、肉ばなれになってからなかなか改善しないとお悩みの方は、ぜひ最後までご覧くださりますと幸いです。

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=219

柔道整復師 市位尚也監修

二の腕 筋トレ

こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院の院長の市位です。
今週は雪がすごかったですね(^^;
京都では電車に10時間も閉じ込められた方がおられたようです。
何時間も電車に閉じ込められて深夜の雪の線路を歩くなんてほんとにお疲れになったと思います。
雪が積もらない地域では早めの対応が大切ですね(^^)

さて、今日は当院グループのスポーツジムTONEBODYのいくちゃんシリーズです!
今回は、二の腕を引き締める効果のある筋トレを教えてくれました。
ご紹介する二の腕の筋トレでは、重りを持ったり腕立てのようなきついものではなく、簡単に取り組めてピンポイントに効果のある筋トレとなっていますので、冬の間から少しづつ筋トレをはじめてみようかなという方にピッタリです(^^)
とてつもないようなきつい筋トレでは、痛めてしまう危険性も伴いますが、
今回の二の腕筋トレは腕の曲げ具合などで調整できるので、肩や手を痛める可能性が低く、安全に取り組んでいただくことができますので、ぜひお試しください(^^)

今回、二の腕のトレーニングで効果のある方法についてお伝えしようと考えたのは、
当院グループのジムに通われているお客様から
「道具など使わずにできる二の腕の筋トレ」についてご相談をいただいたからです。
お家では筋トレの器具などをお持ちでない方の方が多い当然といえば当然ですよね(^^)
そこで、ご自身の体を使って二の腕に効果のあるトレーニングを考える必要があったからです。

お家でも取り組める二の腕の筋トレについて取り組みやすいポイントを準備しました!
①道具はいらない
②数回でも効果的
③ながらできる筋トレ
このように取り組みやすいポイントをまとめてみました。
テレビを見ながらでもできてしまう方法なので、「継続することが心配」という方でも心配なくできる時から取り組めてしまいます(^^)
とっても簡単な筋トレ方法の説明は下部のURLよりお進みください!

本日のブログでは、二の腕に直接効果を感じる筋トレをご紹介しておりますので、今から少しづつ二の腕の筋トレをはじめる方に最適ですので、最後までご覧いただけますと幸いです。

ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。

こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=216

柔道整復師 市位尚也監修