こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院も院長をしています市位です。
今日は腰痛予防講座開催のお知らせです。
無料の講座となっておりますので、ぜひご参加ください(^^)
詳細は下記よりご覧ください↓
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=237
柔道整復師 市位尚也監修
院長ブログ
こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院も院長をしています市位です。
今日は腰痛予防講座開催のお知らせです。
無料の講座となっておりますので、ぜひご参加ください(^^)
詳細は下記よりご覧ください↓
https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=237
柔道整復師 市位尚也監修
こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院・鍼灸院の院長の市位です。
先日、東京に出張に行った際に新幹線で修学旅行の団体と一緒になりました(^^)
コロナが流行した年は、すべてのことが中止になっていたので楽しそうな学生さん方を見ているとなんだか気分が良かったです(^^)
我慢もあともう少しですね!
さて、今日は当院が提携するスポーツジムTONEBODY店長のいくちゃんシリーズです!
今回は、股関節の動きを柔らかくして姿勢が良くなる方法を教えてくれました。
ご紹介する股関節ケアをはじめてもらうことで、体を支えている股関節に力がはいるようになり、良い姿勢を維持できるようになります。
また姿勢が維持できることで、肩こりや腰痛を予防する効果があります。
腰のすぐ下で体を支えている股関節が硬くなってしまうと、土台(腰)が安定しません。
土台(腰)が安定しないことで上半身に無駄な力が必要となり、腰痛や肩こりを引きおこしてしまうのです。
本日のブログでは、腰痛や肩こり・姿勢維持に効果のある股関節ケアについてお伝えしておりますので、「姿勢が悪い」「肩こりがひどい」「毎朝腰が痛む」などでお困りの方は、最後までご覧いただけますと幸いです。
ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。
こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=202
柔道整復師 市位尚也監修
こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
年齢制限付きではありますが、大阪では外出自粛が呼びかけられましたね(^^;
お盆にはお孫さんやお子様が帰省されるのを楽しみに待っていた方もおられると思うと残念です。
早くみんなで笑ってワイワイできる日が来るのを願うばかりです泣
さて、今日は膝痛や股関節痛を解消するための足の使い方についてお伝えしたいと思います。
今回ご紹介する足の使い方を実践していただくことで、日常生活の中で苦痛に感じる膝痛や股関節の痛みを和らげることができます。
また、足の使い方が良くなることでしっかりと身体を支えることできるので姿勢改善や腰痛肩こりの予防にもつながります。
少しづつでも体は変化しますので、気が付いた時に意識して足を使ってみてください(^^)
本日のブログでは、足の使い方で膝痛や股関節痛を予防する方法をお伝えしておりますので、膝痛や股関節痛でお困りの方はぜひ最後まで読み進めていただくと幸いです。
ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。
こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=179
柔道整復師 市位尚也監修
こんにちは。京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とスポーツジムTONEBODYの代表をしています市位です。
最近、夏祭りの告知を見る機会が増えました(^_^)
少しずつですが日常がもどってきてうれしく思います!
皆さんもこれからお出かけすることが増えると思いますので、お身体のメンテナンスをして思いっきり楽しむ準備をしておきましょう(^^)
さて、今日は足につけ根である股関節が痛むときにできるストレッチをお伝えしようと思います。
今回、ご紹介する股関節のストレッチをはじめてもらうことで、長時間歩いたり座ったりした後に痛む股関節のお悩みを解決できる可能性が高いです。
コロナも落ち着きをみせ、お仕事もお忙しくなって歩くことが増えたり、デスクワークが長時間になったりと股関節にかかる負担も増加してしまいます。
生活リズムも変化があり、お身体も疲れがたまってくるころですので少しずつ体のケアをはじめていきましょう(^^)
本日のブログでは、股関節が痛みときに効果のあるストレッチをお伝えしておりますので股関節の痛みでお悩みの方は最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ブログを更新しているページが新しくなりましたのでそのページをシェアする形となります。
下記のURLをクリックしてご覧ください。
こちらをクリック→https://ichiiseikotsuin-tonebody.com/blog_detail?actual_object_id=165
柔道整復師 市位尚也監修